麺屋はるさんへ
ツーリングの予定の話も少しさせて頂きました。
ツーリングの詳細はまだ決めておりませんが
だいたいこんな感じで進める予定です。
だいたいこんな感じで進める予定です。
集合場所、日時、時間は変えないかな?

適当にコマ図的なモノを作ってみました。
適当にコマ図的なモノを作ってみました。
火曜日にやる予定なのですが
残念ながら鳥居原駐車場は空いていないんですよね…
なので平日なら無料で停められる水の郷、駐車場に停めようかと考えております。
その前にお昼ご飯にするんですけどね
で、
はるさんのミニがようやく完成したので
鍵をお借りして…
いや、まずはラーメンを頂きました😆
本日はチャーシューラーメンにしました。

綺麗になったはるさんのミニ
綺麗になったはるさんのミニ
随分と印象が変わりましたね
以前のはるさんのミニ
ブリティッシュレーシンググリーンでしたね
でも基本的なスタイルは変わってません

そして、今回は快適装備のドアロックを導入していました。
そして、今回は快適装備のドアロックを導入していました。
いやーコレは楽チンですね
助手席に人を乗せる時にはもってこいです

勝手に座らせて(許可貰ってますw)もらいました。綺麗にまとまっております
勝手に座らせて(許可貰ってますw)もらいました。綺麗にまとまっております
さすが我の主治医

天張は黒色です
天張は黒色です
夏は…最高ですね😂

主治医が大好きなんですね、多分

そしてコレまた快適装備のドラレコ&後ろの映像が見えるミラー
主治医が大好きなんですね、多分
そしてコレまた快適装備のドラレコ&後ろの映像が見えるミラー
どこぞやのチャイナ製では無く、安心安全の日本製はケンウッド
欲しいなぁ〜

エンジンルームもじっくり見てきました。
エンジンルームもじっくり見てきました。
まぁSAKURAにある時にしょっちゅう見ていたんですけどね。
かれこれ30分くらいじっくり見てしまいました。
今度のツーリングの時は横に乗りたいですね〜
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。