ついにソロデビューです
場所は西伊豆はオートキャンプ銀河
我が家から約3時間半の175キロの距離
結構遠かったですね
夜勤明け朝食抜きでの運転だったので睡魔との戦いです
途中の鮎沢パーキングで休憩と

アメリカンドックンでドーピング
アメリカンドックンでドーピング
先を急ぎます…

キャンプ場に近づくとめちゃめちゃ山の中へと入っていきます

受付を済ませていざキャンプ地を決めましょう

1人での設営も慣れたもんです
キャンプ場に近づくとめちゃめちゃ山の中へと入っていきます
受付を済ませていざキャンプ地を決めましょう
1人での設営も慣れたもんです
タープを使ってガレージの完成
常にこの状態で駐車しておきたいですね
他にキャンパーがいない場所を選んだのでとても広々と使う事が出来ます
その代償は…炊事場とトイレが遠いです(笑)
でもこの日は自分を含めて3組ほどしか居なかったので確サイト1組という感じで広々と使用してました。
オフシーズン最高!!!

エステートさんを眺めながらの一杯は最高ですね

そうそう以前Facebook仲間から譲って頂いた部品を使用して観音扉のカスタムをしました👍
めちゃめちゃ便利です

テント内も準備完了
エステートさんを眺めながらの一杯は最高ですね
そうそう以前Facebook仲間から譲って頂いた部品を使用して観音扉のカスタムをしました👍
めちゃめちゃ便利です
テント内も準備完了
ストーブを中で使う時は換気をしましょう
最悪一酸化炭素中毒で命を落としますからね
ベンチレーション全開です

DODのめちゃ燃えファイヤー
DODのめちゃ燃えファイヤー
めちゃめちゃ燃えますが薪の消費が早い早い…😅
仲間から貰いましたがちょっと買い替えも、検討ですね
寒いのでビールがすすみません(笑)
こちらの鉄板では国産(千葉)こーきゅーステーキ
あれ?こないだも食べたような気がするなぁ…
ソーセージも焼いてみました👍
いつものトマトもつ煮込みも作って食します
続く
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。