この日は昼から同級生と合流です
朝は寒かったですが日が登ると暖かいですね
待ち合わせ場所はキャンプ場から約20分ほど戻った所にあるスーパー
まぁまぁなお値段でしたがあるだけでも👍ですね

とっもはバイクで軽量化装備
とっもはバイクで軽量化装備
バンドックの軍幕かっこいいですね
これだけでも荷物の差を感じます
でもソロでやるならこれだけでいいんですよ
自分の装備、実際準備片付けがほんとにめんどくさいです(笑)
これからはコンパクト化に努めましょう

さてここのキャンプ場の売りでもある五右衛門風呂に入ります
さてここのキャンプ場の売りでもある五右衛門風呂に入ります
管理人さんが火の番をしてくれます
めちゃめちゃ熱かったですが(笑)

しっかり体を流すところもあるので👍
しっかり体を流すところもあるので👍
これで1人40分貸し切り600円
安いですね

夕飯の準備
夕飯の準備
これは前日のトマトもつ煮込みの余り物を使ってハヤシライス化したもの

お相手はスキレットを使ってポテトグラタン
お相手はスキレットを使ってポテトグラタン
ジャガイモの部分はなんとじゃがりこを使用
軽量化キャンプ最強ですね

五右衛門風呂を堪能している間豚トロ食べてたらしいです(笑)

バイクでキャンプ
五右衛門風呂を堪能している間豚トロ食べてたらしいです(笑)
バイクでキャンプ
いいですなぁ
日の出を見るために6時頃起床
お友達は5時から起きてたそうです(笑)

朝ごはんは
朝ごはんは
ソーセージマフィン!

帰り道梅?ですかね
帰り道梅?ですかね
綺麗に咲いてました

カッコいいっすなぁ

天気もよく富士山もバッチリ

寄り道でお昼は函南のさわやかへ

食べすぎですな

地元にできたアウトドアショップで反省会w
カッコいいっすなぁ
天気もよく富士山もバッチリ
寄り道でお昼は函南のさわやかへ
食べすぎですな
地元にできたアウトドアショップで反省会w
品数は少ないですがセンスは良かったです👍
でもトヨタのディーラーが片手間でやってる様なショップだったのでちょっと残念
メインは車ですね
ですがちゃんと余計なものを買ってきました(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。