相模原 レトロスタイル へ

2021年2月4日木曜日

クラブマンエステート

t f B! P L
以前同い年のエステート乗りに教えてもらったミニ屋が気になっていたので、ドライブがてら行ってみる事に

中々広い敷地ですね
いつもの主治医の場所とは…(笑)

中にはウーズレーホーネットがありました
いやいや希少車が見られて👍

どっかの誰かさんが好きそうな個体

こちらは委託販売みたいです
お高いデスがいいですね〜

さてさて本題に入りましょう
この間とあるユーチューバーの動画を見ていると走行中に足回りが大破したミニがいました。


見ていると、とても他人事には思えなくなってきました…しかもよく通る道での出来事…
今まで主治医の所ではあまり下回りの点検をしてこなかった(するようなスペースがない…?)ので今回はリフトアップして各所見てもらう事に
早速右足のブーツの破れを発見

リアのサブフレームは結構危ないですね


見えては


イケナイ

世界が結構見えてます

走行中デラックスモールが取れてしまう事を相談したら、コレは結構ひどいね という事で交換
新しいものは全然品質が違いますね
めちゃめちゃガッツリ挟まってます👍
右後ろだけつけるのに苦労してましたが…

キレイに、ハマりました👍

作業終わりに以前から気になってた場所へ…


続く

このブログを検索

m3simply

自分の写真
Leykor 1973 CLUBMAN ESTATE YOKOHAMA 1994

注目の投稿

ローバーミニ のECUを見てみる! MEMS Daig

QooQ