少人数なら屋外なので密になりにくいからでしょうか
ですがこんな寒い中キャンプをする人は少ないですよね
中途半端な装備ですと凍え死にます(笑)
関越道では大雪で大変なことになっていたそうですが…
今回は自分も初めて冬キャンプに挑戦です
と、やってきたのは成田ゆめ牧場です
他にキャンプをされてる方も居ましたがどの方もかなりの強者キャンパーさん達でしたね
自分達の装備も大丈夫か心配になります
区画はフリーなので結構自由に使えます
少ない時期は特にいいですよね
ちゃちゃっと設営を終わらせ…たかったのですが
結構時間かかりましたね
結構時間かかりましたね
途中からは雨も降って来たので…
寒かったです(笑)
お腹も空いたのでスキレットで焼いたソーセージと乾杯のビール
寒さ対策としてアラジンのカセットガスストーブを導入しましたが…
あまり屋外だと役に立たないですね😅
熱気が上にだけ登るので周りは全く暖かくなりません…
まぁあるだけマシですが…
石油のストーブが、欲しくなりますね
室内で使うとかなり暖かくはなりますが
テント内で使うのはかなりのリスクがあります
一酸化炭素中毒で命に関わる事故に繋がりかねないのであまりオススメ出来ません
今回は寝る前に温めておいて
いざテント内に入った時は切り、ベンチレーションを開けておきました
まぁ朝起きたらめっちゃ寒くなってましたが(笑)
寝袋も今回はマミー型にしておいたのでそれが救いでしたね
朝はかなり冷えました
朝ごはんを作りましょう…
続く
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。