2日目に突入です
まずは朝ごはんからDODのホットサンドメーカーでパンを焼いて
朝はスープに限りますね
ここで問題発生私のエステートさんが動かなくなりました
鍵をひねってもエンジンが始動しません・・・・
朝は気温が低いからキャブのセッティングかなぁ・・・
と思いましたが、まさかのバッテリー上がり
バッテリーが死んだのか?
それともオルタネーター?
とりあえず手持ちのジャンパケーブルで相方 miniから電力をいただいて
なんとかエンジンはかかりました
いや、ほんとGTR先輩が買ってくれたケーブルがまた役に立ってしまうとは・・・
エンジンが無事始動した後は付近をドライブ
相方と楽しい動画を撮りました

本当はもう一泊の予定でしたが、相方が次の日仕事なので夜に片付けをして帰宅、というか相方の家に泊まりました(笑)
本当はもう一泊の予定でしたが、相方が次の日仕事なので夜に片付けをして帰宅、というか相方の家に泊まりました(笑)
自分の中ではまだまだキャンプ気分です⛺️
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。