帰りはフェリーを使用しました。
徳島から東京を結ぶ東九フェリーです
徳島の出港がお昼の11時で東京の到着が朝6時なんですよね
早いです
まぁ徳島の人が東京で遊ぶには最高ですね

部屋にいてもケータイの電波は圏外なのでロビーの椅子でずっとパソコン、ケータイいじってました

そんな中ボケーとしてたら夜の23時頃にボヤ騒ぎが!
部屋にいてもケータイの電波は圏外なのでロビーの椅子でずっとパソコン、ケータイいじってました
そんな中ボケーとしてたら夜の23時頃にボヤ騒ぎが!
客のレンジで調理した物が燃えたみたいですね
本人はシレッとどっかに行ってました…
このフェリー、食堂が無く冷凍食品などを自販機で販売してセルフで業務用レンジで温めるようになってますが不特定多数の人間が使用するとこう言うリスクがありますね
人件費削減で仕方ない部分はありますが…
前に確か北海道のサンフラワーフェリーが車の火災で船丸ごとダメになってたので怖いもんです
前に確か北海道のサンフラワーフェリーが車の火災で船丸ごとダメになってたので怖いもんです
東京に着いたら今度は袖ヶ浦で行われるミニのニューイヤーミーティングに行きました
これはまた別記事で
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。