1月8日
21時上がりの日勤を終えて帰宅後青葉台の先輩を迎えに行って出発しました。
23時頃、横浜青葉インターから入ってひたすら西へ
9日5時半頃 淡路に到着
いや、ここに着くまで写真一切撮ってなかったですね(笑)
ここで朝8時位まで仮眠を取りました
朝ごはん
サンドイッチとおにぎり
運転しっぱなしだとお腹空くんですよね
朝起きて記念撮影
淡路島側から渦潮を見に行きます
鳴門海峡大橋
実は道路と鉄道橋なんですよね
下の部分は鉄道が通せる用地はあるんです
淡路島川にもちゃんと穴があります
これだけ作っているにもかかわらずその時のオイルショックだかなんだかで明石海峡大橋が道路専用道で作られてしまった為に鉄道が通せなくなりました。

鳴門海峡に近づきました
鳴門海峡に近づきました
何度か近づいたんですがお目当の渦潮は見る事ができませんでした…残念
お昼は徳島ラーメン 大孫へ
卵が食べ放題なのがよかったですね(笑)
徳島駅へ到着
駅のホームで写真を撮って少しだけ列車にも乗りました。
新型の特急でした。
徳島駅の裏側にある公園で見つけました
この後高松まで行きます
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。